「GURUNAVI FOODHALL WYE Cafe 」が「パークタワー勝どきミッド」に2024年秋オープン

「GURUNAVI FOODHALL WYE Cafe 」が「パークタワー勝どきミッド」に2024年秋オープン ニュース
株式会社ぐるなび(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:杉原章郎 以下、ぐるなび)は、店舗開発事業の「GURUNAVI FOODHALL WYE Cafe(ぐるなびフードホールワイカフェ)」を2024年秋に「パークタワー勝どきミッド」(東京都中央区)にオープンします。

本事業は、商業施設の飲食エリアにおいてぐるなびがコンセプト設計から店舗構築、フロア運営まで総合的にプロデュースする事業で、商業施設のニーズに合わせて複数の出店形式でサービスを提供します。「地域の食の発信 新たな『おいしい』に出会える場所。」という共通コンセプトのもと「GURUNAVI FOODHALL WYE」の名称で全国展開を進めており、これまで天文館(鹿児島県鹿児島市)、栄(愛知県名古屋市)、天空橋(東京都大田区)、新宿(東京都新宿区)、八戸(青森県八戸市)、日立(茨城県日立市)の商業施設において飲食エリアのプロデュースを行ってきました。2024年7月には富山県、2024年8月には広島県へ出店を予定しており、勝どきが9店舗目で初の都心型店舗となります。

今回の「GURUNAVI FOODHALL WYE Cafe」は、総戸数1,121戸の大規模タワーマンションの1階にオープンし、ファミリー層を主なターゲットとした居心地の良い空間を提供することで住食一体の賑わいのあるコミュニティの創出を目指します。湾岸エリアならではのニーズに対応するためテイクアウトメニューを充実させるなど、ぐるなびが開発したオリジナルメニューをはじめ、「GURUNAVI FOODHALL WYE」で好評の全国名店の味が楽しめる加盟飲食店メニューも提供予定です。ブランチからディナーまで幅広いシーンで利用できるミクストユース型レストランとなり、新たな食との出会い、驚き、感動を提供することで地域のさらなる活性化に貢献します。

ぐるなびは、本事業を通して飲食店の皆様と共に地域の食と出会う感動の場を創出し「食でつなぐ。人を満たす。」という存在意義(PURPOSE)を実現します。

■出店概要

開業日:2024年10月上旬予定

場所 :パークタワー勝どきミッド 東京都中央区勝どき4丁目 1501番地

面積 :26.11坪

席数 :32席予定

■「パークタワー勝どきミッド」概要

所在地  :東京都中央区勝どき4丁目 1501番地

交通   :都営大江戸線「勝どき」駅徒歩1分

敷地面積 :10,712.20㎡

延床面積 :138,109.97㎡

建築面積 :4,745.85㎡

構造/規模:鉄筋コンクリート造地上45階地下2階

売主   :三井不動産レジデンシャル株式会社、清水建設株式会社

施工   :清水建設株式会社

■「GURUNAVI FOODHALL WYE」概要

「GURUNAVI FOODHALL WYE」のネーミングには3つの想いが込められています。

1.What/Where Do You Eat? の頭文字を抜粋。

何をどこで食べるか、お店選びの楽しみが生まれる場に。

2.ワイワイできる場所。

ワイワイと食事の賑わいが生まれる場に。

3.3つの直線がつながる「Y」の文字をイメージ。

ぐるなびが中心となり飲食店、商業施設、ユーザーの3者の出会いやつながりを創出する場に。

【店舗情報】

・2022年4月9日OPEN

ぐるなびDining Park(鹿児島県鹿児島市)

ぐるなびDining Park 鹿児島 - ぐるなび店舗開発
店舗開発事業の第1弾として、鹿児島のCenTerrace TENMONKAN(センテラス天文館)に全国で初めてオープンした「ぐるなびDining Park」。「おいしいを通じて、人々が集える場」をコンセプトにしたフードホール業態で、特に女性に楽しんでいただけるような地元鹿児島の飲食店3店舗を展開中です。

・2022年5月26日OPEN

GURUNAVI FOODHALL WYE(愛知県・名古屋市)

GURUNAVI FOODHALL WYE 栄 - ぐるなび店舗開発
名古屋栄のマルエイガレリアに展開する「GURUNAVI FOODHALL WYE」の第1号店。「大人が食事もお酒もカジュアルに楽しめる」をコンセプトにしたフードホール業態として、商業施設初出店の個性的な店舗や地元人気店の新業態などを含む、WYEならではの飲食店のラインナップを展開中。本格的な調理風景が楽しめるオープンキ...

・2022年11月30日OPEN

GURUNAVI FOODHALL WYE 天空橋(東京都・大田区)

GURUNAVI FOODHALL WYE 天空橋 - ぐるなび店舗開発
東京の羽田イノベーションシティに展開する、「GURUNAVI FOODHALL WYE」の第2号店。コンセプト店舗の初出店で、飲食店からメニューや使用する食材の情報を提供いただき、日本中の魅力ある食をWYEで再現します。インバウンド向けの内装に合う日本食を中心に、「新たな "おいしい" に会える場所。」というコンセプト...

・2023年3月1日OPEN

「Lounge K」内(東京都・新宿区)

京王百貨店新宿店「Lounge K」へ 「GURUNAVI FOODHALL WYE Cafe(ぐるなびフードホールワイカフェ)」 として期間限定でメニューを提供|株式会社ぐるなび
株式会社ぐるなびの「京王百貨店新宿店「Lounge K」へ 「GURUNAVI FOODHALL WYE Cafe(ぐるなびフードホールワイカフェ)」 として期間限定でメニューを提供」をご紹介します。

・2023年6月16日OPEN

GURUNAVI FOODHALL WYE 八戸ラピア(青森県・八戸市)

GURUNAVI FOODHALL WYE 八戸 ラピア - ぐるなび店舗開発
青森八戸の八戸ラピアに展開する、「GURUNAVI FOODHALL WYE」の第3号店。青森八戸の地で全国各地の魅力あふれる日本食を味わえる、八戸ラピア1Fにあるグルメストーリートにて展開中。買い物帰りやお子様連れのご家族でも、いつでも気軽にお食事を楽しむことができる店舗を目指しています。108席ある広い店内で、和食...

・2023年9月15日OPEN

GURUNAVI FOODHALL WYE ヒタチエ(茨城県・日立市)

GURUNAVI FOODHALL WYE ヒタチエ - ぐるなび店舗開発
茨城県日立市のヒタチエに展開する、GURUNAVI FOODHALL WYEの第4号店。初のフードコート出店として、様々な「楽しい」をご提供するため、ヒタチエの2Fフードコートにて「食を通して毎日をもっと楽しく」をコンセプトに展開中。通常の3~4人前ある "メガ盛りシリーズ" など、ヒタチエ店限定のメニューもご用意して...

・2024年7月24日OPEN

GURUNAVI FOODHALL WYE 富山(富山県・富山市)

GURUNAVI FOOD HALL WYE 富山 - ぐるなび店舗開発
富山県のDタワー富山に展開する、「GURUNAVI FOODHALL WYE」の第5号店。「地域密着型フードホール」をコンセプトに、ぐるなび独自のネットワークを活用しオープン時には富山県の企業を中心に新業態などを含む6店舗が出店します。富山”駅北エリア“の官民連携一体整備事業の一つの拠点として、富山における「⾷」による...

・2024年8月1日OPEN

GURUNAVI FOODHALL WYE 広島(広島県・広島市)

GURUNAVI FOODHALL WYE Cafe 広島HiroPa - ぐるなび店舗開発
広島県広島市のHiroPaに展開する「GURUNAVI FOODHALL WYE」の第6号店。開放感あふれる居心地のよい店内でこだわりの素材を使用した彩り豊かなエスニック和え麺やWYE定番の牛タンシチューなど、ここでしか出会えない新たな「おいしい」をお届けします。テイクアウトメニューは公園でのピクニックやサッカー観戦に...

「ぐるなび公式note」で店舗開発事業に関わる飲食店経営者のインタビューを掲載しています!

店舗開発事業|ぐるなび|note
ぐるなびが、商業施設の飲食エリアにおいて、コンセプト設計から飲食店誘致、フロア運営まで総合的にプロデュースする「店舗開発事業」をご紹介。

 

引用元

「GURUNAVI FOODHALL WYE Cafe 」が「パークタワー勝どきミッド」に2024年秋オープン
株式会社ぐるなびのプレスリリース(2024年7月5日 10時00分)「GURUNAVI FOODHALL WYE Cafe 」が「パークタワー勝どきミッド」に2024年秋オープン

コメント

タイトルとURLをコピーしました